窯業系の外壁の張替


窯業系(セメントなどの混合材)の外壁は日本での普及率が高く、新潟でも多くのシェア率があります。

しかし金属系の外壁と同じく、塗装などのメンテナンスは定期的におこなう必要があります。

劣化を放置しておくと、欠けや剥がれで防水・断熱性の低下・下地の浸水・躯体の腐食・剥がれ落ちるなど、近隣トラブルにも繋がりかねません。

今回の施工では2回目の外壁張りとなるため、「上張り」ではなく「張替」をいたしました。

雨樋やサッシを傷つけないように、下地の劣化具合も確認しながら丁寧に剥がしました。

既存の雨樋など交換せずに元通りに復旧し、コーキング処理をして工事完了となります。

EHマネジメント

ご家庭に合わせたリフォームプランをご提案致します